明治大学マンドリン倶楽部公式ホームページです。演奏会情報などのスケジュールも掲載しています。

明治大学 マンドリン倶楽部

お客様の声

ホーム > お客様の声

  • CLICK MENU
  • お客様の声
  • 掲載依頼フォーム
  • ホームへ戻る

お客様の声

明治大学マンドリン倶楽部を応援してくださる皆様の声

明治大学マンドリン倶楽部を応援してくださっている皆様のメッセージをご紹介させていただきます!

2015.09.10

パフ さん

姉の誘いで、郡山公演拝聴させて頂きました、昭和30年生まれの私にとって、どれもこれも懐かしく、周りの迷惑も省みず、口ずさんでしまいました、明大マンドリン倶楽部の存在は知ってましたが、100年近い歴史とは、驚きでしたし、レパートリーの広さにもビックリです。4年間の在学中に勉学に励みつつの練習と公演、頭が下がります。質問コーナーがあったら聞いてみたかったこと、皆さんはマンドリン倶楽部に入る為に明大を選ばれたのですか、と卒業後は演奏家に?それとも趣味にされますか?セーラ・マンドリーノを聴いて余韻に浸ってます、又福島に来て下さいね(*'‐'*)♪

webmaster より

郡山演奏会へのご来場、ありがとうございました!

古賀先生が創部して以来、「なんでも弾いてやろう」の精神で特定のジャンルに偏ることなく多くの曲に取り組み、今年で93年を迎えました。

活動は大変ですがほとんどの部員(全員とは言えませんが…)が学業と両立しております!

またご質問の方ですが、
①倶楽部に入部するために明治を選んだのですか?
→一部の部員にはそういう者もおりますが、大学に入ってから倶楽部を知る者が多いです。(実際私もそうでした)
②卒業後の部員の進路は?
→過去にはプロの演奏家、作曲家になる方もおりましたが近年はほとんどが一般企業への就職者がほとんどです。

2015.09.08

はちこ さん

9月3日青森市での演奏会を拝見しました。
マンドリンの演奏会ははじめてで、正直単調な感じなのかなと想像していましたが、最後まで飽きずに楽しい時間を過ごさせていただきました。
懐かしい曲も若い皆さんの演奏ではすがすがしく、メリハリのある進行・構成、楽しい演出、長い伝統に真面目に取り組んでいる様子が、短い時間でも感じられて、とても好感が持てました。
管楽器はプロの方でしょうか?~若々しいパーカッションの演奏もあわせ全体の演奏ももちろん素晴らしかったですが、はじめて生でマンドリンを聴いたせいもあるのか、コンサートマスターのソロが特に心に響きました。
9月5日五所川原市でも演奏会があるそうですので、高齢の両親を連れて行ってまたおじゃましてみようかと思っています。

webmaster より

青森公演のご来場、ありがとうございました!

倶楽部ではクラシックからポップス、ラテン音楽まで幅広いジャンルに取り組むことをモットーとしておりますので多くのお客様に楽しんでいただけているのではないかと考えております。

管楽器の方は音大から賛助出演していただいています。
プロの方々ですので私達も非常に頼もしく感じています。

コンサートマスターの彼女も津軽組曲のソロは津軽の地元青森ということもあってとても気合いが入っていたようです。


五所川原にもいらしていただけたのでしょうか?
今後も青森県や東北地方での演奏会がございましたら是非いらしていただければと思います!

2015.09.08

空ちゃんママ さん

青森でのコンサート素晴らしかったです!2年前も感動しましたが今回も素敵でした!マンドリンの皆さんが素敵なのはもちろんのことドラムスの方が最高でした!いつでもノリノリで演奏する楽しさが伝わってきました!すっかりファンになってしまいました!学生らしい爽やかな演奏会でした!津軽組曲とアフリカンシンフォニーが特に良かったです。また青森市に来てくださいね!

webmaster より

青森公演のご来場、ありがとうございました!

何を隠そう、私がドラムス担当です(笑)
1人でも多くのお客様に楽しんでいただけるよう演奏しておりますのでこのようなお言葉をいただけるのはこの上ない喜びです。

青森市では2年に1度開催されておりますので次回の際も是非足をお運びいただければと思います!

2015.09.02

なおママ さん

昨夜の相馬市民会館での公演聞かせて頂きました。数年前南相馬市で聞かせて頂いた時はもっと人数がいたように思えたのですが、気のせいかな。映画音楽や歌謡曲、聞き覚えのある曲がたくさんで楽しいひと時でした。アンコールの曲は偶然にも毎日の通勤で車中で聞いていた曲だったので感動しました。ありがとうございました。それからレパートリーにはあるのかもしれませんが、個人的に「情熱大陸」とか「半沢直樹のテーマ」なんて聞いてみたいような気がしました。(^o^)

webmaster より

相馬演奏会へのご来場、ありがとうございました!

数年前に続き再び演奏会にお越しいただき、嬉しい限りです。

前回の時の人数は分かりかねますが、現在部員は40名ほどで活動しております。

アンコールの曲は「会場の皆様と一緒に盛り上がれる曲を!」という思いで4年生全員で選んだ曲です。
お楽しみいただけて本当に良かったなと思っております。

リクエスト曲にありました2曲は倶楽部でも演奏したことがございます。
次になおママさんが演奏会にいらした際にその曲を演奏するとは限りませんが、今後もジャンル問わず様々な曲を演奏してまいりますのでご期待ください!

2015.09.02

福島県相馬市明大マンドリンクラブファン さん

昨日はステキな時間をありがとうございました。
感動あり涙ありそして何よりも元気を頂いた至福の時間でした。
シンバルをたたいていた学生さんと息子が良く似ていて子供と重なり、大学時代の我が子に出会った感じで胸がいっぱいになりました。
みんなで歌った「ふるさと」では東日本大震災で変わり果てた相馬の景気と震災で亡くなった方々を思い出し涙が止まりませんでした。
ラストの曲は大好きな曲。家族でミュージカル公演を3回見ました。
とっても嬉しかったです。またお会い出来るのを楽しみにして居ります。
皆様、ごきげんよう。

webmaster より

相馬演奏会へのご来場、ありがとうございました!

初演奏の曲も多くあり、お客様によろこんでもらえるか不安な部分もありましたが、嬉しいお返事をいただけて本当にほっとしております。

まだまだ復興の途中だとは思いますが、私達も演奏という形で東北の皆様の一助になっていきたいと考えております。


相馬での演奏会の次回開催は未定ではありますが、再び開催された際にはぜひまた足をお運びいただければと思います!

2015.08.28

明治マンドリン倶楽部フアン さん

先日の倉吉公演にいきました。  

2年前の岩国 昨年の広島と今年も広島から伺いました。
今年は、米子に子供が、いるので誘いました。 若い夫婦も感激と同時に、
レベルの高さに驚いていました。

三年間コンサートの司会された方や、四年生が、来年から見れなくなるのは、
淋しいですが、また、来年是非、広島公演期待しています。

リクエストですが、アルフイーとTUBEの曲を加えていただければ、嬉しいです。

それでは、宜しくお願いします。

webmasterより

倉吉公演ご来場いただき、ありがとうございました!

また、毎年演奏会にお越しいただき大変ありがたく思っております。

2年前の岩国や昨年の広島など、4年生としては共に思い出深い場所で懐かしくも感じます。

我々4年生は今年で引退ですので少し寂しさも感じますが、来年以降も後輩達が受け継いでまいりますので今後ともマンドリン倶楽部をよろしくお願いいたします!

なお、リクエスト曲は今後の曲選定の際にご参考にさせていただきますので併せましてよろしくお願いいたします。

2015.07.16

佐倉の宗吾 さん

7月11日の立川演奏会を楽しませて頂きました。前期最後の演奏会だけあって息もぴったりで見事でした。会場も満席で会演間近かに来た人は席を探すのに苦労していました。入部間もない1年生も先輩との合奏に立派についていき、入部テストに合格しただけあると思いました。
今まで賛助奏者の持ち場であった吹奏パートに初めて学生服姿を見ました。
多分1年生だと思いますが、最近聴いた千葉県警音楽隊のトランペット奏者と比べてもそん色ない演奏ぶりで驚きました。
これから4年生は就活、3年生以下はテストに忙しいと思いますが、頑張って下さい。
最上級生にとっては残りも5ケ月ですが、下期の演奏会も楽しみにしています。
健康に留意して有意義な学生生活にしてください。

webmasterより

いつも倶楽部を応援してくださり、ありがとうございます!

新入生が入部して1ヶ月が経ちましたが、皆練習熱心で今後が非常に楽しみです。

また、トランペットをはじめとする管楽器のパートは音大出身、在学中の方で構成されております。(男性の方には部員同様学ランを着用していただいています)
倶楽部の部員ではないのですが、やはりプロの方々ですので我々も非常に心強く感じております。

大学生活と共に倶楽部での活動も精力的に行ってまいりますのでこれからもマンドリン倶楽部をよろしくお願いいたします!

2015.06.15

伊東の不良老人 さん

伊東市観光会館で行われた明治大学マンドリン倶楽部定期演奏会に出かける。明治大学校友会伊東地域支部主催で3年に1回行われる演奏会だ。毎年有力メンバーが卒業して再編成して継続しており、今年で90周年とのこと、名門サークルとはいえ立派なことだ。温泉地に来たというのに、日帰りするのだという、勉学も疎かにしないのであろう。最近の若者は真面目すぎる。
小生もA先輩(彼は一人で30枚売りさばいたという)から入場券を買い求めたが、近所の大手スーパーでは、8千円の買い物で入場券1枚進呈というキャンペーンも行なっていた。このように高齢化したOBが主体で、配券しているせいか、観客の7~8割は高齢者が占めている。今後の課題は、若い人に来てもらう工夫であろう。小生は、まだ住民票をこちらに移していないので、校友会伊東地域支部には参加していない。
演奏中の写真撮影は不可ということで、場外写真を使用。同倶楽部のHPやブログにも演奏中の写真が載っていないが、ぜひアップしてください。
追伸
フルート奏者の下段で、少しお年をめした男性奏者がおりましたが、現役生ですかそれともOBの友情出演でしたか?少し気になりましたので・・・・・・。

梅雨空を追いやる奏でマンドリン

webmasterより

昨日はご来場いただき、ありがとうございました!

演奏会中の写真ですが、我々部員は全員演奏会に出演しており、写真等は倶楽部では撮影しておりません。
ご了承ください。

また、昨日は20年ほど前に倶楽部をご卒業され、静岡県出身の先輩にご出演いただきました。
ご指摘いただいた奏者はその先輩になります。

2015.06.15

佐倉の宗吾 さん

大昔に卒業(44年法)したOBですが、毎回ブログを楽しみにしています。今回の伊東演奏会のブログ、4年生を3年前と同じポーズで比較した写真と発想に感心しました。2・3年生は部員が少なく倶楽部の存続を心配していましたが、今年は久しぶりにたくさんの入部があり、先輩の皆さんの勧誘の苦労が実ったと喜んでいます。伝統ある倶楽部の将来を担う1年生をこれから育てていくわけですが、彼らの名前と出身高校がブログで紹介されたらいいなと思っています。

webmasterより

いつも倶楽部のブログをご覧いただきありがとうございます!

一年生の名前と出身高校ですが、ブログというものの一般性や倶楽部の諸事情もございまして掲載が出来ないことをご理解ください。

ですが、定期演奏会をはじめとする各地での演奏会のパンフレットには名前、学年、パート、出身高校が掲載がありますのでそちらをご参照いただければと思います。

2015.05.23

三重の忍者 さん

私、73歳男です、四日市講演第1回~20回迄抜ける事無、楽しませて頂きました亡妻 との楽しい、デイトの一部の思い出です、1943年末(東京オリンピック)の23歳で結婚
24歳で長男誕生、3年御、長女が生まれ、若い時ゆえ生活が苦しく講演を楽しむ余裕が有りませんでした、何回目?の講演か不明ですが、アントニオ古賀さんの演奏を拝見する機会が
有り、ギターが空を飛んでいる様に見えたのを覚えて居ます。懐かしい青春の思い出です。
四日市の講演まだ続いて居ますか?機会有ればまた青春を思い出し楽しみたいです。

webmasterより

書き込みありがとうございます!

四日市市での演奏会は近年では開催がなく、
三重県での演奏会も昨年夏に津市にてあったのが最後になります。

今年は三重県の近くですと夏に奈良県奈良市にて開催予定ですので是非ご一考いただければと思います。

3 4 5 6 7 8 9 10

前の10件

次の10件

あなたのコメントを残す
  • ページトップへ